2007年初夏 稲村ヶ岳へハイキング


豊かな自然と歴史に彩られた奈良県の天川村へ行ってきました。目標の山は標高1,726mの稲村ヶ岳。山上ヶ岳(大峰山)の南西に位置します。
コースはよく整備され歩きやすかった。下山後、洞川温泉・大嶺千年湯で山の疲れを癒しました。


[行った日]  2006.6.2.(土
[天   候]  晴れ
[メンバー]  八尾さん、石田さん、私

  <コース>     稲村ヶ岳の場所(ヤフー地図)

大阪 −<自動車>− 洞川(どろがわ)温泉 − 法が峠 − 山上辻(昼食) − 法が峠 − 洞川温泉

 −<自動車>− 大阪



大阪から約2時間半で奈良県天川村に到着。


洞川温泉センター

登山口の標高は約800m。稲村ヶ岳まで約900m登ると思うと、つい不安になる。
前半は杉の木の中を登る。道は整備され、傾斜もそれほどでもなく歩きやすい。
杉林の中は、涼しい風が通り気持ちが良い。暑さは感じなかった。

杉木立の中 新緑の山 像の顔?


標高1,500m辺りから、落葉樹の林が続く。
ブナの木の緑が特に綺麗。

緑が眩しい 新緑の登山道


大日山の山頂が見えた。もう一頑張り。


大日山


山上辻は山上ヶ岳との分岐で、たくさんの人が休憩していた。
私たちも、ここで昼食にした。
弁当を食べると動けない。石田さんだけ稲村ヶ岳へ登る。コースタイムは往復で約1時間20分かかる所を、彼は30分少しで帰ってきた。すごい人です。
山頂の手前から急登の岩場があり、ちょっと注意が必要、との事でした。
標高差100mを登れば良かったけれど、体が思うように動きませんでした。



山上辻


シャクナゲが綺麗です。


大日山の後方に稲村ヶ岳がある。


大日山を振り返る


次回は、山頂まで登りたい。


神戸の散歩道へ戻る