[行った日] 2018..7.14(土) [天 候] 晴れ [最寄り駅] 阪急電車・芦屋川駅 --------------------------------------------------------------------- |
9:50 芦屋川駅を出発(スタート) |
芦屋川駅の北側広場はハイカーでいっぱい。
ロックガーデンから六甲最高峰を経由して有馬温泉へ下る人達が多いようです。
芦屋の住宅街をゆっくりしたペースで登る。
暑さの為か、緩やかな坂道でも息が切れた。
約40分で高座の滝へ。
先日の大雨で、滝の右横の木が倒れていた。
今回も、地獄谷コースに入ります。
3週間前に来た時も水量が多かったけれど、この日の方がまだ多い。
沢登はいつ来ても楽しい。
水を浴びながら大きい滝を越える。ちょっと気持ち良い。
一枚岩を四つん這いになって登る。
水量が多くて滑りやそう。慎重に、ゆっくりゆっくり。
気持ち良く登れたのでしょう、、、皆楽しそう。
岩に挟まれた狭い道を進む。
A懸垂岩からの眺望です。
芦屋の街、大阪の街並み、大阪湾まで見渡せました。
全員で記念撮影。
一緒に登って来た山ガール(大阪から来られたお二人)に一緒に入って頂きました。
光川さん、この岩の間、通れるかな??
花崗岩のやせ尾根は風化が激しく、少しづつ削れているようです。
岩に張り付きながら狭い岩棚を進む。
ピラーロックに到着。
山ガールの二人が、六甲最高峰へ向け先に出発しました。
ピラーロック、不思議な風景。
右端の丸い岩、この数年間で割れ目が広くなっています。
15分ほど登って、風吹岩へ。
12:05 風吹岩に到着。 |
木陰で昼食をとる。
私はカップラーメンとおにぎりを用意。
カップラーメンを食べようとしたのですが、麺がのどを通らない。
20分ほど水とスープを少しづつ飲んでいた。
楠本さんに、氷のジェル袋を貰って首の後ろを冷やす。
やっと落ち着いたのか、その後はなんとか全部食べれました。
楠本さん、有難うございました。
前回よりかなり暑かったから、たぶん、熱中症の前兆では、、、。
風吹岩から荒地山を望む。
ゴツゴツした大きい岩がいっぱい。
風吹岩はとっても暑かったけれど、景色は最高。
風が心地いい、皆の笑顔が良い。
13:15 風吹岩を出発 |
木陰の整備された道を下る。
標高が下がると、山の空気が変わってきた。
街の蒸し暑い空気が満ちてきた。それにしても暑い。
保久良神社にお参りをして、鳥居をくぐると「葦の輪」が設けられていました。
この日午後4時から、「芽の輪くぐり」の神事(名越祭)があるようでした。
私たちは、時間の関係で体験することができませんでした。
表参道を下って岡本駅へ。
15:10 阪急・岡本駅に到着。 |
------------------------------------------------------------------
この日はとても暑かった。バテバテでした。
水分はいつもの2倍(約3L)持って行ったのですが、全部飲んでしましました。
この時期、熱中症には十分注意しましょう。