<山行日程> 2011年8月5日(金)夜〜8月9日(火)
[1日目] 大阪(23:30発) −<名神・北陸道>−
[2日目] − 立山 −<立山ケーブル>- 美女平 −<高原バス>− 室堂 − 一の越 − 竜王岳の直下
− 獅子岳 − ザラ峠 − 五色ヶ原山荘(泊)
[3日目] 五色ヶ原山荘 − 鳶山 − 越中沢乗越 − 越中沢岳 − スゴの頭 − スゴ乗越 − スゴ乗越小屋(泊)
[4日目] スゴ乗越小屋 − 間山 − 北薬師岳 − 薬師岳 − 薬師岳山荘 − 薬師峠キャンプ場
− 太郎平小屋(泊)
[5日目] 太郎平小屋 − 五光岩ベンチ − 折立 −<タクシー>− 立山 −<温泉入浴、北陸道・名神>− 大阪
<メンバー> 神志那さん、岸さん、田邊さん、私 (計4名)
薬師岳縦走は、コースが長く標高差も十分あり、なかなか体力のいるコースです。アップダウンが多く、縦走路といっても結構キツイ。けど、お花畑がとても綺麗でした。 |
[2日目] − 立山 −<立山ケーブル>- 美女平 −<高原バス>− 室堂 − 一の越 − 竜王岳の直下
− 獅子岳 − ザラ峠 − 五色ヶ原山荘(泊)
大阪を8/5夜出発して早朝立山に到着。朝1番(6:00発)の立山ケーブルに乗ろうと思いましたが、すでに先客がたくさん並んでいて、3番目のケーブル乗ることができた。シーズンだから仕方がないです。 |
花たちは雨にぬれて、一段と綺麗に見えました。
<中> イワツメグサ <右> 草の中の青い花がイワギキョウ
一の越で小休止。小雨の中を竜王岳へ。富山大学・立山研究所の前で昼食にしました。雨は本降りになり、弁当の中へも雨が入る。ちょっと悲しい。 |
雨のためか滑りやすい。鬼岳の東側を大きく巻き、獅子岳へ。晴れていれば、五色が原が目の前に見えるはずだが・・・。 |
五色が原山荘の少し手前でガスが晴れだした。
嬉しくなった。
小屋に着いてしばらくしてから、ビールを持って神志那さんたちのいるテント場へ。
雨の中を歩いた獅子岳や竜王岳を眺めながら飲むビールは美味しい。
テント場周辺のお花畑は特に綺麗でした。チングルマの群落が凄い。
小屋に帰り、お風呂に入って、その後の夕焼け空も見事でした。
[3日目] 五色ヶ原山荘 − 鳶山 − 越中沢乗越 − 越中沢岳 − スゴの頭 − スゴ乗越 − スゴ乗越小屋(泊)
|
朝食を終えて、再び外へ出る。
7:00 五色が原山荘を出発 |
可愛い高山植物がたくさん咲いていました。
<左>ミヤマリンドウ <右>ミヤマダイコンソウ。
越中沢乗越を過ぎて鳶岳方面を振り返る。 |
越中沢岳で昼食。周辺の山々を眺めながらの楽しいひと時。 |
何度もアップダウンを繰り返し、やっとの思いで2泊目のスゴの小屋へ着いた。 |
[4日目] スゴ乗越小屋 − 間山 − 北薬師岳 − 薬師岳 − 薬師岳山荘 − 薬師峠キャンプ場
− 太郎平小屋(泊)
良い朝をを迎えた。 |
嬉しくなって、黒部源流をバックに全員でポーズをとった。
ガスが沸いて、後方の深い谷と赤牛岳は見えないけれど、面白かった。
間山から北薬師岳までの登りは標高差約300M。結構キツイけど、景色が良いか体の疲れを忘れられる。北薬師岳の山頂が見えてくると、なんかうきうきした。 |
北薬師岳からの眺望は、素晴らしかった。 |
北薬師岳から薬師岳へ。
周囲の山々を眺めながら稜線歩きを楽しむ。
ヨツバシオガマが生き生きと咲いていた。
午前12:07 薬師岳に登頂。記念撮影をした。
歩いてきた北薬師岳方面を見ると、稜線をガスが超えてきた。黒い雲が上空を覆いはじめると、大粒の雨が降ってきた。カッパを着てしばらく様子を見ることになった。 |
少し長めの昼食をとって、太郎平へ下る。
ガスは出ているものの、晴れ間も見え景色は良い。
薬師岳から下り始めてすぐ、山頂方面を振り返った。
空がとても青かった。 |
|
薬師岳山荘と縦走路。
左下に黒部川が見える。谷が深い。 快適に下った。 |
|
右上に赤い屋根の太郎平小屋が見えてきた。 | |
薬師峠まで下り、木道を歩いて太郎平小屋へ。
木道を数人のパーティが歩いている。 雲の切れ目から光が差して、草原が美しい。 |
この日の夕焼けは、特に美しかった。 |
時間が経つのを忘れて、暮れ行く山々と茜色の空をいつまでも眺めていた。
[5日目] 太郎平小屋 − 五光岩ベンチ − 折立 −<タクシー>− 立山 −<温泉入浴、北陸道・名神>− 大阪
快晴の朝です。 |
朝の風景があまりにも美しかったので、何度もカメラのシャッターを押した。
太郎平小屋と緑が綺麗な太郎山。 青い空が印象的。 |
|
雲の平が中央に座り、後方の山々を従えているようだ。左から、水晶岳、鷲羽岳、祖父岳、三俣蓮華岳、双六岳。 チングルマの綿毛が朝露を浴びていた。 |
|
木道を薬師岳方面へ少し歩いて撮影した。 薬師岳はでかい。 |
|
小屋の前から薬師岳を望む。 | |
太郎山へ登ってみた。 赤い屋根の太郎平小屋が下に見えて、柔らかな光が山を包んでいる。 朝の山の雰囲気が大好きです。 |
小屋を出発する前に、ここでも記念撮影です。 |
|
今回のコースは行程が長くハードでしたが、縦走を無事終えて満足感で一杯になりました。
天候にも何とか恵まれ、良い風景に出会えました。
朝日を浴びた山々や花たちの姿が、特に心に残っています。
また、雲の平ら高天原、水晶岳にも行ってみたい。