2022年春 信州の旅


  
<旅の日程> 2022年5月20日(金)〜5月25日(水)    (阪急交通社の一部フリープラン)

[1日目]  JR大阪駅(8:40発) −<サンダーバード9号>− 金沢駅 −<はくたか562号>−糸魚川駅(12:46着) 
       − <ホテルのマイクロバス>− 白馬八方温泉、ホテル五龍館 (泊) 
[2日目]  ホテル −<徒歩>−白馬駅 −<大糸線>− 南神城駅 − 姫川源流自然探勝園 −<徒歩>−
       道の駅白馬 −<ホテルのマイクロバス>− ホテル五龍館 (泊) 
[3日目]  ホテル − <マイクロバス>− 善光寺 − 小布施 −
       <マイクロバス>− ホテル五龍館 (泊) 
[4日目]  ホテル − <マイクロバス>− 上高地(4時間の自由散策) − 河童橋 − 明神 
       − 徳澤園との中間辺り − 明神 − 上高地バスターミナル − <マイクロバス>
       −ホテル五龍館 (泊)
[5日目]  ホテル −<シャトルバス>− 岩岳ゴンドラリフト乗り場 −<ゴンドラリフト「ノア」>− 
       − 白馬岩岳マウンテンリゾート − <ゴンドラリフト「ノア」> − 岩岳ゴンドラリフト乗り場 
       −<シャトルバス>− ホテル五龍館 (泊)
[6日目]  ホテル −<ホテルのマイクロバス>− 糸魚川駅(13:29発) −<はくたか561号>
       − 金沢駅 −<サンダーバード32号>− 大阪駅(18:09着)       
           



「<特急・北陸新幹線利用>美人の湯 白馬八方温泉 白馬爽やかなる休日5連泊6日間」
のツアーに行ってきました。
昨年の夏に行ったツアーと同じツアーを申し込みました。
フリーの時間が多いので、思いのままに白馬を楽しめす。
白馬三山や穂高連峰、とても綺麗でした。

[2日目]  ホテル −<徒歩>−白馬駅 −<大糸線>− 南神城駅 − 姫川源流自然探勝園 −<徒歩>−
       道の駅白馬 −<ホテルのマイクロバス>− ホテル五龍館 (泊) 


天気予報が小雨の予報でしたから、JR大糸線に乗って南神城駅まで行きました。
乗客が少なく、のんびり姫川や周囲の風景を楽しみました。
南神城駅は無人駅。良い感じです。

001 002 003

駅から20分くらいで姫川源流自然探勝園に着きます。
森の中は高い木が多い。姫川の源流を見に行きます。
ひんやりした空気を味わいながら、ゆっくり進む。


ホウチャクソウやチゴユリが雨に濡れて美しい。
森の中でひっそりと咲いています。

004  005 006 007

姫川の源流。木道を歩きます。
ニリンソウがたくさん咲いていました。
晴れていれば、元気に花ビラを開いているのですが、、、。
少し残念でした。

 008 009 010 011

親海湿原へ。
木道をのんびり歩く。
ミツガシワの群生です。
一面のミツガシワ、静かで心地いい湿原でした。

012 013 014 015 016

八方へ帰ってきてからホテルの周辺を散歩しました。
周囲の山々に少しだけ日が当たりました。
八方尾根、白馬三山、五竜岳、雲が掛かっていますが、とても綺麗です。

017 018 019

[3日目]  ホテル − <マイクロバス>− 善光寺 − 小布施 −
       <マイクロバス>− ホテル五龍館 (泊) 


3日目は、善光寺と小布施に行きます。
善光寺は今年の春は7年に一度の「御開帳」が開催されていました。
観光客が多いです。
小布施へバスで移動。
北斎館、高井鴻山記念館、おぶせミュージアム・中島千波館などの施設を見学。
芸術の街を少しだけ味わいました。

020 021 022 023 024

025 026 027 028 029 030


[4日目]  ホテル − <マイクロバス>− 上高地(4時間の自由散策) − 河童橋 − 明神 
       − 徳澤園との中間辺り − 明神 − 上高地バスターミナル − <マイクロバス>
       −
 ホテル五龍館 (泊)


4日目の朝、天気は良さそうです。
朝の散歩。
空気が爽やかで気持ちいい。

031 032

マイクロバスで上高地へ。
バスターミナルに着いて、すぐにトイレを済ませる。
早速、梓川の流れを見に行きます。
美しいです。
河童橋と残雪が残る穂高連峰は、とても綺麗です。
澄んだ水の流れに、心がワクワクしました。
河童橋で記念写真を撮って明神へ。

033 034 035 036

037 038 039

小梨平に入ると、ニリンソウがちらほら。
近づくと、ドキッとするほど綺麗です。
遊歩道を進むと、ニリンソウがいっぱい群生しています。
道のすぐ横にもたくさん咲いていました。
白いエンレイソウと黒いエンレイソウ。この季節、春の花がたくさん咲いていました。

040 041 042 043 044

045 046 047 048 049

今回このツアーに申し込んだのは、このニリンソウの群生を見たかったからです。
こんなにたくさん咲いている景色を見れて、とてもラッキーでした。
なんか、嬉しくて嬉しくて、、、。

サンカヨウの花、朝の光を浴びて、華やかです。

050 051 052 053 054 055

明神に到着。
昼食を済ませてから、もう少し先まで進みたいと思いました。
徳澤まで行きたかったけれど、帰りの集合時間を考えて途中で引返します。
右側に梓川の流れ、見上げると明神岳が聳えています。
心地いい散歩道。

056 057 058 059 060

ニリンソウの群生です。
一面に咲いている姿は壮観です。
この空間に、いつまでも身を置きたいと思いました。

061 062 063 064 065 066

067 068 069 070 071 072

なんと「幸せのミドリニリンソウ」を発見。

073 074 075 076

春の梓川は新緑が美しい。木々が美しい。
日が差して、木々が輝きます。

077 078 079 080 081 082 083

梓川の流れ、穂高連峰、焼岳、河童橋、素晴らしい景色でした。

084 085 086 087 088 089

[5日目]  ホテル −<シャトルバス>− 岩岳ゴンドラリフト乗り場 −<ゴンドラリフト「ノア」>− 
       − 白馬岩岳マウンテンリゾート − <ゴンドラリフト「ノア」> − 岩岳ゴンドラリフト乗り場 


この日も早朝、白馬大橋まで行って朝焼けの白馬三山を見に行きました。
東の空が茜色に変わって、それから、白馬三山がオレンジ色に輝きます。
少しづつ赤く変わっていく山々、それはそれは美しいです。
松川の流れと、どっしりと聳える山々の雄大さを感じました。

090 091 092 093 094 095

096 097 098 099 100 101

白馬大橋の橋の上からも雄大な山の景色を見ることができます。
太陽が昇って、山の緑が生き生きと目覚めたようです。

102 103 104 105

ホテル近くの水田まで戻ってきました。
前日に田植えを終えた水田が鏡のよう、、、。
白馬三山が鮮やかに映っていました。
この時期にしか見れない風景、素晴らしいです。

106 107 108 109 110

111 112 113

朝食後、岩岳のマウンテンハーバーへ行きました。
ゴンドラリフトで一気に山頂へ。
白馬三山など後立山連峰の山々が一望できます。
左から、鹿島槍ヶ岳、五龍岳、唐松岳、白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳、白馬乗鞍岳、、、。
綺麗な山です。
眺めているだけで、幸せな気持ちになりました。

114 115 116 117 118

「ねずこの森」を散策。
ねずこ(ヒノキの仲間で別名:クロベ)の巨木は、森の中でどっしりと立っていました。

119 120 121 122

八方尾根、唐松岳方面も雄大で美しい景色です。

123 124 125 126

[6日目]  ホテル −<ホテルのマイクロバス>− 糸魚川駅(13:29発) −<はくたか561号>
       − 金沢駅 −<サンダーバード32号>− 大阪駅(18:09着)        


最終日も早起きしました。
やはり、白馬大橋からの朝焼けの山々を見たくなりました。
何度見ても、美しいし感動しました。

127 128 129 130

131 132 133 134

ホテル周辺も綺麗です。
八方の街に爽やかな朝日がさしていました。

135 136 137 138

139 140

出発の時間まで、温泉に浸かったり、のんびり過ごす。
午前10:00、ホテルの送迎バスで糸魚川駅へ。
北陸新幹線と特急を乗り継いで大阪へ。

----------------------------------------------

白馬の八方温泉は、つるつるで気持ち良い。
早朝の散歩が気持ち良かった。白馬三山がとても綺麗でした。

素敵な旅でした。

 


戻 る