花と山の絵日記 - 2006年



2008年へ
 / 2007年へ  /  / 2005年へ / 2004年へ

 2006年12月21日 (木)  晴れ   2006年冬 神戸ルミナリエ
ルミナリエへ行ってきました。やっぱり綺麗です。
最終日の9時30分、ルミナリエの終わりを告げるメッセージが流れ、
みなが、スパッリエーラの中へ集まる。私も中へ。
それぞれの思いを胸に、光たちを見上げる。
光が消えた瞬間、大きな歓声が響いた。
会場を出る人たちの満足げな顔が印象的でした。
来年もまた来たいと思いました。
ルミナリエ
の写真をこちらにアップしました。
 
 2006年12月3日 (日)   晴れ   2006年晩秋 赤目四十八滝
赤目四十八滝へハイキングに行きました。
紅葉は、ほとんど終わっていましたが、滝の豪快さは昔のままでした。
不動滝。落差のある大きな滝です。水が綺麗・・・。
千手滝。姿が美しい。
荷担滝(にないたき)。

飽きずに長い間眺めていました。
モミジの紅葉が残っていました。

小さな葉がまもなく散ってしまいます。
春の新緑の季節に、また来たいと思った。

<近鉄大阪線・赤目口駅−赤目滝バス停−不動滝−千手滝−
 荷担滝−琵琶滝 −(ここまで登り、赤目滝バス停へ戻った)>
 
 2006年11月18日 (土)  曇りのち雨   2006年秋 紅葉谷〜有馬温泉
秋色の山と温泉を求めて、紅葉谷から有馬温泉へ行きました。
登りは六甲ケーブルで、下りはロープウェイを使わず、紅葉谷をハイキングです。
六甲ガーデンテラスからの眺望は素晴らしい。
有馬温泉の瑞宝寺公園の紅葉。
今年の紅葉は、例年になく美しいと思う。モミジの葉の1枚1枚が活き活きしていた。
ハイキング
の写真をこちらにアップしました。
 
 2006年10月15日 (日)   晴れ   2006年秋 摩耶山〜布引ハーブ園
摩耶山へハイキングに行きました。
今回も、摩耶ケーブルを利用して登りは約1時間半、下りは約3時間のコースです。
虹の駅から摩耶山頂を見ています。ススキの穂が秋色です。
歩き始めてすぐの道端に、野菊が咲いていました。

素朴な姿にひかれます。
布引ハーブ園から、神戸の街を見下ろします。
ポートアイランドと神戸空港がよく見えました。
丁度、見本園を通った時、ハーブガイドツアーがあり、ハーブについてその育て方や利用法などを説明していただきました。
実際にハーブにふれながら、ハーブ特有の香りを楽しませていただきました。(湯浅さん、有難うございました。)
 ←「チコリ」
ほろ苦い葉をサラダなどの料理に使うなど、利用範囲の広い野菜ハーブ。
←「タンジー」
茎や葉に強い防虫効果を持っています。

その他、ペパーミントなどは、挿し木をして育つという事で、さし穂も頂きました。早速挿し木をしました。育つと良いな・・・。
 
 2006年10月8日 (日)  晴れ   2006年秋 東お多福山〜風吹山
秋風に誘われて、東お多福山へハイキングに行きました。
山頂からの眺めは素晴らしい。
ススキの穂が揺れる道を、ゆっくり歩くのも気持ちが良い。
山栗が実っていました。
秋を感じます。

ハイキング
の写真をこちらにアップしました。
 
 2006年8月4日 (金) 〜6日(日) 晴れ   2006年夏 表銀座縦走
<燕岳〜大天井岳〜西岳ヒュッテ〜槍ヶ岳〜上高地>

一度行ってみたいと思っていたコース、表銀座縦走コース。
長くて険しいけれど、槍ヶ岳を見ながら歩く稜線は、美しくて楽しかった。
青い空とオレンジ色に輝いた槍ヶ岳。大きいです。槍ヶ岳を見るならヒュッテ大槍、と言うだけあって迫力がある。良いものが見れました。穂高連峰が赤く染まった光景も心に残る。
山行
の写真をこちらにアップしました。
 
 2006年7月15日 (土)   晴れ   六甲山のアジサイ
六甲山の森林植物園のアジサイが見頃と、テレビで実況放送が有りました。
暑さの為か元気のない株が有りましたが、ヒメアジサイや西洋アジサイは満開でした。左の花は、キヨスミサワアジサイです。太陽に透かすと一段と綺麗です。
六甲山のドライブウェイの周辺には、アジサイがたくさん植えられています。
そのアジサイが満開で、それは見事でした。
この写真は、六甲山牧場の横のアジサイです。
 
 2006年6月18日 (日)  曇りのち晴れ   森林植物園のアジサイ
シチダンカが見頃と思い、森林植物園へ行ってきました。

ヤマアジサイやマイコアジサイも綺麗な花を咲かせていました。
森の中のアジサイ散策のイベントがあり、園内をスタッフの方に案内をしてもらいました。アジサイの楽しい話を一杯聞けました。

アジサイの写真をこちらにアップしました。
 
 2006年5月21日 (日)  晴れ   大和葛城山のヤマツツジ
山が真っ赤に染まる。

雄大な景色を見ながら、心地よい時間を過ごした。
藤の花が満開でした。
花びらが散っているのが見えますか?

ヤマツツジの写真をこちらにアップしました。
 
 2006年5月27日 (土)  くもり   我が家のシチダンカ
今年もシチダンカ(ヤマアジサイ)が咲きました。
小さくて素朴な花ですが、私は大好きです。
同じシチダンカでも、土がアルカリになると花の色が薄い赤紫になるようです。
これから、神戸市立森林植物園のアジサイも見頃になると思います。
 
 2006年5月5日 (金)  晴れ   ロックガーデン(地獄谷コース)
天気が良かったので、芦屋のロックガーデンへハイキングに行きました。
地獄谷の岩場を登り、Aケンへ。ここからの眺望は最高です。
白い岩の稜線から、Aケンを望む。

後方は大阪方面です。
ミツバツツジが綺麗。
ピラーロックから芦屋の街並みと大阪湾を望む。
岩の割れ目に小さな松の木が根付いている。逞しいです。

3年前の5月5日に同じコースを歩いています。こちらもご覧ください。
 
 2006年5月4日 (木)  晴れ   六甲高山植物園
イカリソウが満開でした。小さくて可憐です。
高山植物園は季節によって咲いている花が変わり、いつ来ても感動します。
ヤマブキソウ。黄色の花びらが印象的です。

高山植物園の写真をこちらにアップしました。
 
 2006年4月16日 (日)  曇り   有馬温泉の「糸桜」
「金泉・銀泉」の湧出する温泉として有名な有馬温泉へ行ってきました。
桜の花が満開で、特に善福寺の「糸桜」が素晴らしい。遠くから見上げても存在感があり、美しいと思った。
 
太閤橋付近に咲いている「枝垂れ桜」。
ピンクの花びらは可憐で華やかです。

有馬温泉の写真をこちらにアップしました。
 
 2006年4月8日 (土)  晴れ   摩耶山〜布引ハーブ園へハイキング
会社の山仲間5人で麻耶山へ登りました。
布引ハーブ園の菜の花畑・・・。
風が強く、肌寒い1日でしたが、こんな風景を見ると「春」だなあ・・・と思う。
見晴台から三ノ宮方面を望む。
桜の花(ソメイヨシノ)が満開でした。

ハイキングの写真をこちらにアップしました。
 
 2006年4月4日  曇り   岡本南公園の笹部桜
岡本駅のすぐ北側の小さな公園。静かな住宅街の中に笹部桜が咲いていました。薄いピンクで八重の花が美しい。
スケッチする人、のんびりベンチに座っている人、時間がゆっくり流れています。
 
「ヤエベニシダレ」。
今年は寒い日が続いたためか、蕾の花がほとんどで満開になるのは少し先のようです。
桜の花の写真をこちらにアップしました。
 
 2006年3月25日 (土) 晴れ   アーモンドの花

アーモンドフェスティバルへ行ってきました。

アーモンドの花は、ほぼ満開。
 
揚げたてアーモンドやアーモンドのコロッケなどの販売があり、楽しく花見が出来ました。

アーモンドの花の写真をこちらにアップしました。
 
 2006年2月25日 (土) 晴れ   岡本公園の梅の花
岡本梅林公園へ行ってきました。
天気が良かったので、たくさんの人が見に来ていました。
この花は「リョクガク」です。白い八重の花で、額が緑。花びらが活き活きしていて、私の特に好きな花です。
今年の冬は寒い日が続いたので、梅の開花が遅れたようです。
「道知辺」。ピンクの花で、一重。梅の花は見ていて飽きません。
これから、遅咲きの梅の花が咲き、アーモンド、桜の花と続きます。。楽しみな季節です。
園内は良い香りがいっぱいでした。
梅の花の写真をこちらにアップしました。
 




ホームへ戻る